


新茶にありがとう! オチャ ニューウェイヴ フェス2023 at JINNAN HOUSE
レポート<前編>

今年もお茶の波が来た! 狭山[奥富園]の2023年初摘みに密着
<前編>自然仕立ての畑で手摘みを体験

人と人をつなぐ和菓子屋カフェを目指して
渋谷・神山町 [かんたんなゆめ渋谷]寿里さん<後編>

「いちサービスマンとして」逗子で日本茶を広めたい
[逗子茶寮 凛堂-rindo-]山本睦希さん<後編>

スタイルはそれぞれ、でも想いは一緒。
出場者の言葉で振り返る「淹茶選手権 2023」決勝

お茶を淹れる技術と表現力を競う
「淹茶選手権 2023」決勝の模様を全編ハイライト!

日本茶専門店、次世代淹れ手対談/諏訪知宏さん×川﨑宏基さん <後編>かっこよさ、面白さ、人間味。

日本茶専門店、次世代淹れ手対談/諏訪知宏さん×川﨑宏基さん <前編>渋くて苦いイメージを覆した、衝撃のお茶

流山[葉茶屋 寺田園]<後編> お茶を介して歴史を今に紡ぎ、街を甦らせる存在

流山[葉茶屋 寺田園]<前編> 歴史的建築の新しいお茶屋で、リフレッシングな日本茶と甘味を

あの日消えてしまった「天空の茶の間」から
片平次郎さんは何を見つめるのか<後編>

PAUSE & INSPIRE
#14 Keep Calm and Carry On

PAUSE & INSPIRE
#13 Dig Music and Brew Tea

UAさんが冗談抜きで夢中な「お茶」の話<後編>
日常にインスピレーション与えるオリジナルブレンド誕生

UAさんが冗談抜きで夢中な「お茶」の話<前編>
楽曲裏話と、忘我の瞬間につながるお茶の存在

100種類のお茶割りは色物ではなく自由を伝える
お茶を知った自分の使命 [茶割]多治見智高さん<後編>

100種類のお茶割りは色物ではなく自由を伝える
お茶を知った自分の使命 [茶割]多治見智高さん<前編>

SA THÉ SA THÉの日本茶を囲んで
“幸せの再来”を願うイベント FÊTE DU MUGUET<後編>
