• お茶をまるごと食べられる!
    さっぱり緑茶冷しゃぶ/
    なかの人インタビュー

    2019.08.22

    SCROLL
    Laraちゃんと新緑の「一番茶」体験 後編01

    暑い日が続くと、なんとなくやる気も食べる気も起きなくなってきちゃいますよね。
    今回は、そんな季節にオススメのさっぱりとした簡単レシピをご紹介!
    味も見た目も爽やかな一品です。

    緑茶冷しゃぶのつくり方

    Laraちゃんと新緑の「一番茶」体験 後編02

    【材料】
    豚肩ロース(しゃぶしゃぶ用)…180g お肉はバラ肉やロース肉でも可
    水…500cc
    緑茶(リーフ)…10g
    塩…小さじ1
    お好みのサラダ(今回はベビーリーフと紅芯大根のスライス)…適量

    -ソースー
    豆乳…50cc
    レモン汁…小さじ1と1/2
    マヨネーズ…大さじ2

    【つくり方】
    1. 鍋に水を入れて、緑茶を入れて、煮出す。
    2. 煮出してきたら火を止めて、塩を入れ、少しずつ豚バラをしゃぶしゃぶしてざるにあげる。
    3. 豚バラをしゃぶしゃぶし終えたら、煮汁をざるでこして茶葉を取り出し、取り出した茶葉にソースの材料を混ぜて完成。ソースに粉チーズを加えると、万能ディップに。パスタに絡めてもおいしいです。

    料理のプロも迷う?お茶を料理に使うコツ

    今回、披露してもらうお茶を使った料理はどんなものですか?

    まき:暑い日でも食べやすい、冷しゃぶを考えてきました。茶葉を使ってつくります。

    廣上:お茶にはお肉や野菜の臭みを取る働きがあるので、お肉料理はぴったりです。

    まき:お茶の香りをまとうことでサッパリするので、夏のお料理にはいいかなと思いまして。でも、お茶は低い温度で入れると旨味がよく出るときと聞いていたので、お茶をグツグツ煮込んでいいのか? どれくらいで火を止めるといいのか?など、よくわかりませんでした。

    廣上:お肉の臭みを取るには、高温で溶け出すお茶の渋み成分が有効なので、グツグツ煮立ててOKです。おいしくお茶を飲むときには、旨味を活かすために低温のお湯で入れるのですが、今回は、グツグツ煮たほうが、おいしく仕上がりますね。

    ドレッシングには、茶殻を使用するんですよね?

    まき:新茶の撮影の時に、廣上さんが茶殻の和え物をつくってくださったのが、すごい印象に残っていまして。それで、必ず茶殻を料理にしたいなと思っていました。いいお茶だと、茶殻もおいしいんですよね。

    廣上:一番摘みや新茶といわれる春に芽吹いた柔らかい芽を使ったものは、茶殻も柔らかくてとてもおいしいです。私は、お茶は乾燥した青菜だと思って使っています。

    まき:なるほど!フリーズドライみたいな。

    廣上:しかも、すでにカットされているので、そのままお湯に戻しただけで使える緑黄色野菜ですよね。

    まき:そう考えると可能性が広がりますね。

    廣上:保存が利くし、飲んでもおいしい。飲み終わった後、茶殻自体も野菜として食べられるのであれば、家に常備しておいてもいいですよね。

    通常の冷しゃぶのつくり方とは何が違いますか?

    まき:通常であれば出汁をとって旨味のあるお湯を用意します。そして、お肉を泳がせるのですが、この料理は、お茶を入れるだけなのですごくカンタンです。

    廣上:この料理は、お肉にお茶の葉がまとっているので、見た目的に清涼感があっていいですよね。また、お肉の臭みを取りつつ、お茶の旨味も感じられます。

    まき:しゃぶしゃぶしている間に、茶殻がしっかりお肉にまとうので食べた時に口の中に茶葉の香りやさっぱり感がすごく際立って、新しい料理を発見したような。これはすごいぞ!って(笑)。

    皆さんも、食欲のない日、スタミナ不足の日などに、ぜひお試しくださいね。さっぱり召し上がれます!

    【出演者プロフィール】

    まきあやこ
    ケータリングチームPerch.主宰。テーマ性のあるオーダーメイドのケータリングやお弁当、イベントでのフードコーディネーションを手がける他、フードスタイリング・レシピ開発などを中心に活動中。「北欧、暮らしの道具店」の社食係を担当。著書に『やってみたら思ったより簡単だった!スグうま自炊生活』がある。
    –web連載–
    北欧、暮らしの道具店 「まきさんの社員食堂」
    朝時間. jp 本と映画と朝ごはん
    朝時間. jp 誰でも失敗知らず!クイック朝ごはん

    廣上紀子(ひろがみのりこ)
    株式会社伊藤園マーケティング本部販売促進部。伊藤園ティーテイスター1級、栄養士、日本茶インストラクター、紅茶アドバイザー、静岡県茶手揉保存会教師補資格保有。ティーテイスターとは2017年に厚生労働省より認定された伊藤園の社内検定制度で、 「お茶の伊藤園」として社員がお茶に関する高い知識を持ち、社内外にお茶の啓発活動が行えるよう1994年より運営している。

    TOP PAGE