
PAUSE & INSPIRE #14 Keep Calm and Carry On
2022.10.28 PAUSE & INSPIRE
- 煎茶
- 東京
おうちでのお茶会も楽しいですが、あたたかくて天気のよい日はお外で楽しんでみては?
今回は、簡単にできるかわいくて気分の上がるお茶会セットをご紹介!
普通の持ち手のついた急須は、やっぱり持ち運ぶにはちょっと不便。
お外で楽しむティーパーティーには、持ち手のついていない宝瓶(ほうひん)がオススメ。小さな湯呑みがセットになったものもあるので、シェーカーボックスにかわいくまとまります。
お気に入りのお菓子とお湯の入ったポットと一緒にカゴバッグに入れれば、その日のコーデにもおしゃれに取り入れられますね!
宝瓶(ほうひん)は、低めの温度でいれる玉露や上級煎茶をいれるのに向いているので、いつもより上質なお茶を持っておでかけしましょう!季節を感じるフレーバーのお茶なんかもオススメですよ。
お茶は、アルコールやジュースとは違い、使った食器がベタベタしないので後片付けも気持ち良くできます。紙コップなどのゴミが出ないのもうれしいですね。
ティーパーティーの後は、ポットに残ったお湯でさっと食器をゆすいで、ボックスにしまって持ち帰り、おうちで改めて洗ってください。
青空の下で手軽におしゃれなティーパーティー。こんなお茶の楽しみ方はいかがですか?
2022.10.28 PAUSE & INSPIRE
2022.11.18 INTERVIEW日本茶、再発見
2022.12.16 INTERVIEW日本茶、再発見
2021.07.13 INTERVIEW茶と器
2021.07.16 INTERVIEW茶と器
2021.11.23 INTERVIEW茶のつくり手たち
内容:フルセット(グラス3種、急須、茶漉し)
タイプ:茶器
内容量:1個(個包装)
タイプ:リーフ