
the brew note by CHAGOCORO 002|熟成熊本烏龍茶 by 大場正樹(TEA BUCKS)
2022.05.11 the brew note by CHAGOCORO
- 烏龍茶
仲のいいお友だちを集めてホームパーティー。
華やかな演出にお茶はいかがでしょうか?
え? お茶はシブすぎる!? あり得ない!?
いいえ、とんでもありません。
お茶をワイングラスに注いでみてください。
白ワインにも似た鮮やかで透明な水色(“すいしょく”と読むんです)が、繊細で優雅な雰囲気をもたらし、その場を盛り上げてくれます。
そんなワンシーンをイメージしながら、準備するのはボルドータイプのワイングラスと茶葉(100g千円以上の浅蒸し煎茶がベスト)。
はじめに茶葉を使って水出し緑茶をつくっておきます。
香りを楽しむ贅沢な時間はここから。
ワイングラスに水出し緑茶を注ぎ、まずはそのままお楽しみください。
ワイングラスからお茶の心地よい香りを感じることができ、口にお茶を含むと、その甘み・旨みが口の中いっぱいに広がります。
続けて、スワリング(テーブルに置いたままくるくる回す)しながら、味わってみてください。
すると、どうでしょう。
お茶が空気にふれて香りがいっそう立ち、先ほど感じた香りの印象が変わります!
この香りの変化
ぜひ一度お試しください。
きっとお友だちも、「ステキ!」「香りが違うね!」「お茶って、こんなにおいしかったんだ!」とうれしい感想を言ってくれるはず!
これだけでお茶の楽しみ方は、おしゃれに変身します!
お酒を楽しめないお友だちに、雰囲気をあわせたこんな演出はいかがでしょうか?
2022.05.11 the brew note by CHAGOCORO
2022.05.20 PAUSE & INSPIRE
2022.06.10 INTERVIEW茶のつくり手たち
内容:フルセット(グラス3種、急須、茶漉し)
タイプ:茶器
内容量:100g
タイプ:リーフ
内容量:2g(Satén japanese tea)、5g(茶屋すずわ、奥富園、お茶の富澤、VAISA、多田製茶、伊藤園)
タイプ:リーフ