Satén japanese tea
「砂炒りほうじ茶」(吉田茶園)
内容量:40g
タイプ:リーフ
「砂炒り」という昔ながらの製法で作られたほうじ茶です。砂 (セラミック) を用いて、茶葉を焙じることで、短時間で中までしっかりと火が通ります。芳ばしい焙煎香と、キャラメルのようなふっくらとした甘みをお楽しみいただけます。
「砂炒りほうじ茶」のゼリー+ココナツミルク
【材料(1人分)】
・砂炒りほうじ茶 茶葉……5g
・湯……100ml
・水……100ml
・アガー……2.5g
【作り方】
1. お茶を淹れる。急須に茶葉を入れてお湯を注ぐ。
2. 鍋に水を入れアガーを混ぜながら入れた後、火にかける。沸騰したら火を止める。
3. お茶を茶こしを通して器に注ぐ。2を加え混ぜ粗熱が取れたら、冷蔵庫に入れて冷やす。
4. ココナツミルクシロップ(下記)を上からかけて完成
【ココナツミルクの作り方】
水50mlにココナツミルクパウダー15gと砂糖15gを入れて、火にかけて沸かす。冷やしたらできあがり。